ドバイ2勝
2014-03-30


禺画像]
楽しいライヴを終えて帰りはのんびり快速電車で酒盛り。


ポリッピー336キロカロリー
氷結・レモン500ml2缶490キロカロリー
トータルで826キロカロリー
(一日総摂取カロリー3602キロカロリー)



スマホで競馬の結果を確認した。
日本の競馬でなくてドバイの競馬の確認だった。


ドバイワールドカップデー。

今やフランスの凱旋門賞、
アメリカのブリーダーズカップに並んで
世界最高峰の競馬の祭典だ。


そこに日本から参加していた2頭の馬が
2つのレースで優勝を掻っ攫った。




一頭目はジャスタウェイ号。
昨年の秋の天皇賞(G1)を快勝した馬でした。



年明けに中山記念(GU)を楽勝してからドバイに殴り込み
ドバイデューティーフリー(G1・1800メートル)を快勝!
残り200メートルからブッチギリ!後ろの馬が全く見えなかった。



鞍上の福永騎手も喜び爆発!


これはここ数年感じていたことなのですが
時代の風は福永祐一騎手に吹き始めているような気がする。




もう一頭はジェンティルドンナ号。
昨年と一昨年のジャパンカップ(G1)を連覇した女傑。


しかし今年の初戦の京都記念(GU)を6着・・・惨敗。


あまりの力の無さに
ジェンティルドンナは終わったんじゃないか
もう繁殖に上げた方がいいんじゃないかって思っていましたが


ドバイシーマクラシック(G1・芝2410メートル)を差し切り勝ち!
ジャパンカップ連覇がダテでない事を見事に証明してくれた。


昨年のフランスで行われた凱旋門賞(G1)での
惨敗(当時のブログ)で大きなストレスや無力感を感じた
多くの日本の競馬ファンの溜飲を下げてくれた。


やっぱり日本の競走馬って強いじゃん!って思った。




小田和正禺画像] 「woh woh」(2000)






woh woh禺画像]

携帯の人たちはこちらからもどうぞ〜。↓
[LINK] (禺画像])禺画像]

キーワード:
禺画像]

[けいば]
[お酒]
[有名人、タレントなど]
[思うこと、考える事、考えさせられる事など]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット