今日も早起き。5時半起き。
体重は97.8キロ。体脂肪率27パーセント。
血圧128−63。脈58。
・・・凄い。血圧の下が63。
あまりにも普通すぎる血圧が信じられない。
60台前半って初めてじゃないかな。
「食べ順爆発ダイエット」を初めて1か月が過ぎた。
体重もボチボチ下がっているけど
それ以上に血圧の下がり方が凄い♪
案外、こっちの方が嬉しいかも。
このダイエットのおかげで信じられないくらい食生活が
まともになったのが大きいな、きっと。
出勤前にメシ。
@納豆67キロカロリー)
A野菜は推定300キロカロリー
B味噌汁33キロカロリー
C豆腐一丁!推定168キロカロリー
Dおにぎり推定200キロカロリー
トータルで701キロカロリー
(累計701キロカロリー)
ついでに明後日(6日)に行われる自転車イベント
「グランフォンド八ケ岳(
公式サイト)」に向けてチャリのお手入れ。
チェーンもフレームもバッチリじゃ〜♪
待ってろよ〜、八ヶ岳〜!
天気は荒れそう。雨でもヤリでも飛んで来いっ!(チョイとヤケ入ってます)
ここまで来たらやるっきゃないっす♪
職場での昼飯は
@サラダボウル49キロカロリー
A味噌汁38キロカロリー
B鶏ササミ肉推定250キロカロリー
Cサラダボウルのコーン
Dおにぎり2個推定400キロカロリー
トータルで737キロカロリー
(累計1438キロカロリー)
今日も無事に定時で上がることができた。
部屋に戻ってニュースを見ると体操の世界選手権の話題が。
内村航平が史上初の4連覇、銀メダルに初出場の加藤凌平が入ったらしい。
昨年のロンドンオリンピックを見た時に(
当時のブログ)
4年後にこの2人が「航平・凌平コンビ」として体操男子の主軸になっていたら
いいなと思っていましたがもうこの二人は主軸ですね。
更に体操男子には17歳なのに「ひねりが効き過ぎな(笑)」白井健三が現れた。
あの床での
4回転ひねりは人間ワザとは思えない。
身体のラインが真っ直ぐ一本の状態で空中で4回転。
ラインが一直線だから回転する様が美しい。
おまけに着地も完璧。
内村航平同様、背中に目が付いているんじゃない?って思っちゃうくらいだ。
次のオリンピックが面白くなってきた。
ロンドンで撮り損ねた団体の金メダルも期待できそう。
話は変わってプロ野球パ・リーグのクライマックス(CS)争いですが
西武が勝って、ソフトバンクが負けたことでロッテの3位以内が確定。
あとは2位を確定させたいところ。
明日からのオリックス3連戦はアツい。
本当だったらマリンスタジアムへ行って応援したいくらいだ。
ただ明日明後日は大切な八ヶ岳のイベントが・・・。
遠い山奥からロッテに声援を送ることにしよう。
セコメントをする