カーニバルオンアイス2016
2016-10-01


錦糸町でメシしてからJRを乗り換えて
さいたま新都心駅に到着。


禺画像]
人がいっぱいだわ〜。
今夜はさいたまスーパーアリーナでフィギュアスケートのイベントである
「カーニバルオンアイス2016」が行われるのです。

今までさいたまスーパーアリーナって凄く遠い所にあるイメージがありました。

埼玉ってくらいだから東京から相当時間が掛かるのかとおもったのですが
東京から快速で30分も掛からずに最寄り駅に到着しちゃうなんて想定外。



禺画像]
アリーナも駅から数分歩いて到着。こりゃ便利だわ。
まだ開場まで1時間以上、開演まで2時間以上あるので
どこかで休憩しておきたい。


禺画像]
とりあえず近くにあった喫茶店で一休み。
幸いなことに客席にコンセントまであったので
スマホの充電もしちゃいました。

アリーナ前で買っておいたプログラムを見ながら
いい時間つぶし&休憩ができました。



禺画像]
店を出るとすっかり辺りは暗くなっておりました。


禺画像]
今日はスーパーアリーナで昼間「ジャパンオープン」、
夜からは「カーニバルオンアイス」の2本立てでした。

フィギュアスケートの地域別対抗戦が「ジャパンオープン」。
そしてジャパンオープンに参加した選手を含め世界中の著名スケーターが
集結してエキシビジョンを披露するのが「カーニバルオンアイス」なのです。


ジャパンオープンのチケットは取れなかったのですが
運よくカーニバルオンアイスのチケットは取れた♪ので
今日は初さいたまスーパーアリーナなのです。




禺画像]
今日はなんとアリーナ席が取れちゃいました。
どんだけ近くで選手が見れるかワクワクです。

・・・でも期待しすぎてガックリするのも嫌なので
あまり期待し過ぎず席を探します。

続きを読む

[一人旅、旅、イベント、おでかけetc]
[有名人、タレントなど]
[思うこと、考える事、考えさせられる事など]
[フィギュアスケート]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット