機会があったらしっかり事前に連絡してしっかり見学したいなぁ。
奥村助右衛門と言うと
9月にチャリで能登半島を一周した時に
ちょっと暗くなってきました。
あとはホテルに帰りながら今夜の居酒屋を探そうと思っていたら
しいのき迎賓館を通過した際に
「伝統文化ナイトシアター」と称するイベントがあることを知りました。
どーせ、夜は飲んで寝るだけだから
夜の時間つぶしには良いかもしれないと思い、
一旦、ホテルで休憩&スマホ充電をしてから
イベントに行ってみることにしました。
会場にはオイラを含めて2,30人くらいの観光客がおりました。
それも殆どが外国人観光客。
生け花や民謡、太鼓、吟剣詩舞道、芸妓の舞など
金沢文化を同じ舞台で見れるイベントでした。
外国人観光客はそこそこ盛り上がっておりました。
個人的に一番良かったのは太鼓の3人組かな。
それにしても金沢って凄い。
金沢文化のPRと言うか露出に対して本当に一所懸命なところがいい。
セコメントをする