朝一の体重は116.5キロ。体脂肪率37パーセント。
朝飯は
日本ハム・酢豚375キロカロリー
ご飯推定400キロカロリー
もやし推定28キロカロリー
たまねぎ推定80キロカロリー
トータルで883キロカロリー
(累計883キロカロリー)
昼飯は
朝飯の残り
おにぎり推定400キロカロリー
長ネギ味噌汁49キロカロリー
(累計1332キロカロリー)
今日は定時で上がれたので部屋でゆっくり夜飯。
アサヒ・スタイルフリー500ml2缶240キロカロリー
から揚げ棒217×3本=651キロカロリー
餃子390キロカロリー
トータルで1281キロカロリー
(一日総摂取カロリー2613キロカロリー)
録画しておいたフィギュアスケート関連の番組をチェック。
いよいよ26日からフィギュアスケートの全日本選手権が行われる。
今年の全日本選手権は去年に引けを取らないくらい楽しみだ。
男子も女子も話題が盛りだくさんで「どーしよー!!!」ってくらいだ。
昨年の全日本選手権はソチオリンピックの選考も兼ねて
行われて男子では羽生、町田、高橋に加えて
小塚、織田、無良などガチで戦っていたし
女子は浅田、鈴木、村上の「ほぼ五輪内定組」に対して
宮原、今井、本郷ら「新世代組」やママさんスケーターの
安藤美姫が最後の戦いを挑んだり・・・と話題が多い大会だった。
今年は高橋大輔、鈴木明子が引退、浅田真央は休養・・・と
役者が足りないなーと思っていたら大間違い!
この秋以降、新興勢力が勃興しているのです。
まずは男子の有力どころですが
先日のGPファイナルで優勝した羽生結弦や
セ
記事を書く
セコメントをする