アマゾン仕事初日。
2025-02-05



オリエンテーションが終わって16時チョイ前から現場へ。
オイラは「シップドッグ」って言う梱包された商品をトラックに運ぶ職場でした。
ネットで調べると1番ヤバい部署らしい・・・。(汗)

これは自分では選べないし、配属される職場は運次第なのだ。


コンベアで続々と流れてくる段ボールetc・・・で梱包された様々な商品を
スキャナでスキャンしながら様々な送り先のカゴ台車に仕分けて
トラックヤードに運び込む職場らしい。

とりあえず仕事で手放せないスキャナの使い方を教わったり
カゴ台車の組み立て方を教わったりして初日が終了。
覚えることがめちゃめちゃ多くてちょっと心配。

今日知り合った人たちはみんな夜勤だったり別の職場になったので
今後、会うことも無さそうだ。



禺画像]
現場から戻ってくると、空港みたいな手荷物検査が待っておりました。
倉庫作業と言うこともあって悪さをする奴がいるらしくて、それを防止するためとのこと。

ただ職場内には私物のスマホも時計も持っていけるのは驚いた。
事前に「私物識別シール」を貼る必要はあるけど
スマホは別にどうでも良かったけど、時計は持っていけるのは助かる。

帰りも送迎バスに乗って千葉みなと駅に到着。
駅構内に「マルエツ」があったので行ってみたけど値段は総じて高め。
ただ次の電車まで間があったのでタコハイ買って一気飲み。



禺画像]
久々にチューハイを飲んだおかげで帰りの電車で寝過ごしてしまいそうになった。



禺画像]
帰りは業務用スーパー経由で帰宅。


禺画像]
夜のニュースを見るとアメリカのトランプ大統領の発言が話題になっていた。


禺画像]
アメリカがガザ地区を「所有する」と発言。
これはかなりモメるはずだ。









戻る
[記念の日]
[ニュース]
[思うこと、考える事、考えさせられる事など]
[体重、体脂肪など(2020年10月1日から)]
[仕事(2023年2月18日以降)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット