まだ書類あるの〜?
2025-01-31


テレホンのお姉さんは「担当部署に連絡しておきます」って言ってくれた。
本当に連絡してくれるかは分からんけど伝わってくれたらいいなと思っていたら
暫く後になって郵便ポストを吹っ飛ばした張本人が手拭持ってお詫びにきた。


ポストした兄ちゃんにはポストが吹っ飛んだ写真を見せて
「次は優しく入れてね♪」って言っておいた。


肝心のレターパックを見ると差出人はアマゾンでした。
何と!まだ手書きで提出しなきゃいけない書類があるらしい。
扶養控除等の申請書と自動車通勤の申請書でした。

オイラは電車で行くつもりなので扶養控除のやつだけでいいのかな?
とりあえずそこら辺も含めてお仕事サイトに問い合わせはやっておいた。

それにしても書類が次から次へと・・・。
初めから提出するべき書類を全部提示してほしいわ〜。

おまけに書類の字が小さくて読むのが困難なので
スマホで写真撮って拡大しながら・・・マジで面倒だわ〜。





禺画像]
夜のニュースを見ると埼玉県の道路陥没の話題。
当初よりも範囲が広がっているらしい。ヤバいわー。



禺画像]
中居氏やらフジテレビやらの騒ぎが続く中、
相変わらず国会では選択的夫婦別姓・・・ほかに議論する事あるでしょ!って思う。



禺画像]
すっとこどっこい総理がこれをまともに受け止めちゃうから困る。

もしかしたら中居氏&フジテレビ問題どころか、
この選択的夫婦別姓も増税&負担増の隠れ蓑になっているのかも知れん。

オイラは既存のオールドメディアって、全員・全部とは言わんけど
結局のところ、政権に阿って国民を欺くゴミみたいな連中だって認識を持っている。

表では政権批判っぽいパフォーマンスをするも
裏では政府や役所のリリースをそのまま報道としてタレ流して
平気なツラして半ば国民を洗脳しちゃうような真似をする連中だと思っている。

ガチで信用ならねーし、話半分くらいの感覚で
報道を見ていた方がマシだとすら思っている。



禺画像]

続きを読む
戻る
[お買いもの、天気、そのた、日常、手続き関係など]
[ニュース]
[思うこと、考える事、考えさせられる事など]
[勉強、自己啓発etc]
[就活]
[体重、体脂肪など(2020年10月1日から)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット