そしてフィギュアスケート世界選手権、男子ショートをチェック。
足のケガが心配された宇野昌磨が首位スタート。
相変わらず4回転トゥーループからのコンビネーションの2つ目がダブルに
なってしまう病気はあるものの、それでも首位って凄いかも。
2位はアメリカの「4回転神」イリア・マリニン。
フリーでアクセルを含む4回転ラッシュで大逆転も十分にあり得る。
明後日のフリーは現地観戦の予定なので楽しみで仕方ない。
3位は韓国のチャ・ジュンファン。
きっちりノーミス演技。サルコウは本当に安定感があっていい。
フリーもリスク回避のプログラムだろうけど、完璧に決めたら
韓国男子初の表彰台の可能性も十分だ。
現役ラストを表明しているキーガン・メッシングは唯一人別次元の演技。
フリーも頑張ってくれよ〜。あのクレイジーなハイドロブレーディングを
生で拝めるとは・・・ありがたや〜♪
(宇野)昌磨以外の日本勢は・・・だらしない。
山本草太はジャンプ壊滅、友野一希も・・・日本代表の今後が心配で仕方ない。
鍵山優真の1日も早い復帰が待たれる。
とにかく、この2人にはフリーでノーミス演技で頼むぜ。
昌磨一人が頑張っても、この2人がボロボロだったら来年の出場枠減っちゃうしね。
来年の世界選手権の出場枠「3」は確保して欲しいと心から思う。
セコメントをする