マンガみたいだわ。
2023-03-22


仕事帰りに夜のニュースをチェック。
低所得者や子育て世帯などに対する給付金が本決まりしたらしい。

ぶっちゃけ、5兆円も用意していた予備費が使いきれずに
余って仕方ないから使わなきゃ〜って発想なんだろうなぁ。

今回の給付金ってオイラは貰えるのかな〜?
低所得者って、どれくらいまでが低所得者なんだろう?
貰えるとしたら嬉しいなー。

当初、この給付金の話が出た時に「貰えるとしたら宅建の参考書代に・・・」って
思っていたけど、もう参考書や問題集などは買ってしまったので
アパートの室内で飛ばせる練習用のドローンが欲しくなってきた。

今は週に一回、仲間の農地で飛ばさせてもらっているけど
以前から日常的に飛ばせたらなぁ〜って思っていたのです。

100グラム以下の小さいドローンなら・・・給付金щ(゚Д゚щ)カモーン。





禺画像]
今日は何と言ってもWBCの優勝!侍ジャパンの勝利が最高のニュースだ!

録画しておいた試合をチェック。
先制された直後に村上様の一発も岡本のトドメの一発も最高!

先発の今永からの継投もいい。
8回のダルビッシュ、9回の大谷って、超豪華じゃん。
それも9回最後のバッターがトラウトって、もう・・・マンガかよ!って思いました。

実はオイラは職場でも11時過ぎから我慢できなくて
こっそりネットでの「一球速報」をサブモニターに写しておりました。(笑)
9回表の攻防は文字だけだったけどハラハラしたなぁ。

ダブルプレーで2アウト取った時は職場で一人「よっしゃ!」って声が出てしまった。
最後の最後に自動更新で「トラウト三振」って出たときは、ただ空を見上げてしまった。




禺画像]
7戦全勝でWBCを優勝!おめでとうございます!
それぞれの闘いでみんなイキイキ野球していたのが面白かったし、
苦しみ抜いた村上が最後はしっかり仕事したのも印象的でした。

大谷や村上、吉田、近藤、ヌートバー・・・みんな凄かったけど、
何と言っても栗山さんが一番凄かったかも。

栗山さんじゃなきゃ、ダルビッシュ、大谷の2人があれだけイキイキと機能したかは分からない。

いち早く代表と合流して主に投手陣の結束を高めたのはダルビッシュ。

続きを読む
戻る
[野球]
[お酒]
[ニュース]
[思うこと、考える事、考えさせられる事など]
[体重、体脂肪など(2020年10月1日から)]
[仕事(2023年2月18日以降)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット